歌舞伎初心者ミシュラン! 新橋演舞場「壽初春大歌舞伎」オススメ度表


好評の歌舞伎初心者ミシュラン!今回は東京・新橋演舞場で公演中の「壽初春大歌舞伎」の初心者向けのオススメ度表です。ようやく行けましたが、夜の部しか行けませんでした。★が多いほど必見です。満点は★★★★★。
公演会場での「盛り上がり度」、「眠っている人度」、「口コミ度」などを総合的に判断しました。
★:オススメ、☆:イマイチ

<夜の部>
(1)★★★★☆ 源平布引滝 義賢最期 4:30-5:55
(2)★★★★★ 三代目市川右團次襲名披露 口上6:20-6:35
(3)★★★☆☆ 錣引 摂州摩耶山の場 7:05-7:45
(4)★★★★★ 猿翁十種の内 黒塚 8:05-9:15

【総評】
・うかつでした。もっと早くにいってレポートすべきでした。1月の新橋演舞場の歌舞伎は、ズバリ、ビギナー向けです。初心者オススメです。テレビドラマで活躍している役者が出ていたり、演目も非常にわかりやすくバラエティーに富んでいたりと、早く気付きべきでした。
・今回は市川海老蔵、市川中車が出ているので、ビギナー的にちょっと安心して見られました。
・どの演目も、飽きませんでした。会場を見回してもあまり寝てる人が少ない。(1)義賢最期(よしかたさいご)はセリフが長くて動きがすくないときもありましたが、ストーリーの展開が早く、海老蔵の見せ場が続いたため、寝る暇がありませんでした。
・口上は初心者なら是非一度見ておくべきです。役者がずらりと並んで圧巻。それぞれの役者さんの楽しいお話をきけて、役者さんが身近に感じられる貴重な体験ができます。右團次、右近ちゃんとも応援したくなりますから。
・錣引(しころびき)は、「宝の鏡」がいろいろな人にわたって、ゲーム感覚で楽しめるかもしれません。舞台も上下に動きますし。
・(4)の黒塚は感動しました!傑作だと思います!ストーリーが鶴の恩返しの魔女バージョン(?)のように理解しやすく、また、猿之助の踊りが素晴らしい!脇を固める、右團次、中車、門之助というのも贅沢ですが、かれらがそれらを演出しているのは言うまでもありません。
・今月は歌舞伎座よりも新橋演舞場のほうがはるかに楽しめました。ビギナーとしては。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク